創 業 |
昭和24年5月 |
一般貸切旅客自動車運送事業の免許を受ける(広道監監免第7号) |
昭和27年6月 |
自動車分解整備事業の認可を受ける(広島陸運局長認証第11-174号、第12-191号) |
昭和28年4月 |
福山駅構内旅客運送業承認(岡管第1101号) |
昭和28年8月 |
事業発展のため主たる事務所を福山市三之丸町乙120-152に移転する。 |
昭和33年3月 |
資本金200万円増資して300万円とする。 |
昭和33年9月 |
有限会社を株式会社に組織変更する。 |
昭和37年3月 |
太平タクシー株式会社設立、1,000万円出資する。 |
昭和42年7月 |
株式会社ハクスイへ800万円出資する。 |
昭和43年7月 |
資本金500万円増資して2,000万円とする。 |
昭和43年10月 |
事業発展のため主たる事務所を福山市東深津町1132番地に移転する。 |
昭和44年9月 |
指定自動車整備事業の指定をうける。(広島陸運局長より) |
昭和52年9月 |
一般貸切旅客自動車運送事業の免許を受ける。(広陸自免第412号) |
昭和53年2月11日 |
貸切バス2両をもって事業開始する。 |
昭和53年9月 |
国内旅行業の登録を受ける。(広島県知事登録国内旅行業第116号) |
|
2代目 |
昭和55年9月 |
代表取締役山田鷹夫死亡により山田進一代表取締役に就任する。 |
昭和56年6月 |
社団法人全国旅行業協会入会の承認を受ける。 |
昭和57年3月 |
資本金を5,000万円とする。 |
昭和57年8月 |
日本国有鉄道団体券取扱業者の承認(岡鉄営第681号) |
昭和57年9月 |
AVMシステム(車輌位置自動表示装置)を導入する。 |
平成 元年8月 |
広島県公安委員会より警備業の認定証(第145号)を受ける。 |
平成 3年9月 |
三和タクシ-より営業の譲渡を受け、新涯町営業所・熊野町営業所を新設する。 |
平成 5年7月 |
旅行業代理店業の認可を受ける。(運輸大臣登録旅行業代理店業第8524号) |
平成 6年3月 |
観光部門(アサヒ観光)の独立店舗を新築し移転する。 |
平成 6年4月 |
日本航空株式会社と国内線旅客取扱代理店契約を結ぶ。 |
平成 6年5月 |
G・P・Sによる配車システム導入(人工衛生利用の配車システム) |
平成 8年4月 |
旅行業法改正により、旅行業第二種登録。(広島県知事登録旅行業第2-116号) |
平成14年4月 |
三次アサヒタクシー㈱と合併、三次支店を開設。 |
平成16年12月 |
使用済自動車解体業の認可を受ける。(福山市長認可番号2913000017号) |
平成17年10月 |
主たる事務所を福山市新涯町二丁目20番11号に移転する。 |
平成20年1月 |
デジタル無線システム導入 (GPSとナンバーディスプレイを利用したメッセージ配車システム) |
平成22年1月 |
交通エコモ財団 グリーン経営認証を受ける。 (タクシー事業 認証番号C340003) |
平成24年9月 |
株式会社山陽タクシーの株式を取得し、完全子会社化とする。 |
平成25年1月 |
株式会社笠岡を完全子会社として創業。 |
平成25年3月 |
グリーンタクシー株式会社の株式を取得し、完全子会社化とする。 |
平成25年7月 |
アサヒタクシー・グリーンタクシー・山陽タクシー3社による 共同配車センターをスタートさせる。 |
平成25年9月 |
全国障害者雇用優良事業所 厚生労働大臣賞を受賞する。 |
|
3代目 |
平成27年7月 | 山田進一代表取締役会長、山田康文代表取締役社長に就任する。 |
平成27年11月 |
(20日)タクシー運賃値上申請認可(8.5%) |
平成28年3月 |
IP無線システムを導入し、アサヒタクシー・グリーンタクシー・ 山陽タクシー全車両ナビゲーションを搭載し、共同おまかせ配車を実施する。 |
平成28年9月 |
貸切バス事業者安全評価認定制度の一ツ星の認定を受ける。 |
平成29年9月 |
株式会社山陽タクシーと合併。タクシー10両を譲受する。 |
平成30年3月 |
代表取締役会長山田進一逝去。 |
平成30年12月 |
貸切バス事業者安全評価認定制度の二ツ星の認定を受ける。 |
平成31年4月 |
鞆町にて全国で初めて小型電気自動車グリーンスローモビリティを運行開始。 |
令和 元年7月 |
AI配車アプリ(アサヒタクシーオリジナルアプリ・DIDI・Uber)運用開始。 |
令和2年4月 |
グリスロ城町タクシー運行開始。 救援事業(お買い物代行)開始。 |
令和2年7月 |
ともやオープン。 |
令和2年8月 |
救援事業(お墓まいり代行)開始。 |
令和2年9月 |
あさひベーカリーオープン。 |
令和3年1月 |
貸切バス事業者安全評価認定制度の三ツ星の認定。 |
令和3年8月 |
日本交通㈱の東京・日本交通京都営業所の株式譲渡を受け、 社名を京都アサヒタクシー㈱として運行開始。 |
令和3年9月 |
「無印良品」と移動販売事業。 |
令和3年10月 |
福山市の業務委託で、ふくやま美術館(アサヒ喫茶)・福寿会館(メゾンアンベ)・リーデンローズ(リドテリア)3 店舗飲食店オープン(アサヒ商事)。 |
令和3年11月 |
配車アプリ開発。 |
令和3年12月 |
子育てタクシー事業開始。 |
令和4年6月 |
因の島運輸株式会社の事業譲渡を受け、
社名を因の島バス株式会社として運行開始。
|
|